PR

薬剤師の資格を生かした職場はこんなにも?!

薬剤師の仕事
SONY DSC

薬剤師の資格を持っていても、どんな職場があるのかあまり考えられたことはない方が多いのではないでしょうか。

薬剤師の仕事の選択肢は多岐に渡ります。

ここでは独立・病院・企業など様々な選択肢を、想定年収、必要資格、必要経験、かかる経費に加え、難易度を3段階で記載し、一覧形式でご紹介します。

※ 注意点 以下の情報はあくまで一般的な目安であり、勤務地域や経験、スキル、雇用形態、景気などによって大きく異なる可能性があります。

薬剤師の職場選択肢一覧

難易度も目安であり、経験やスキル、資格取得状況によって変化します。
 

 

職場 想定年収 必要資格 必要経験 かかる経費 難易度 メリット デメリット
調剤薬局              
ドラッグストア併設型 400万円〜600万円 薬剤師免許 不問 ★☆☆ ・未経験でも比較的就職しやすい

・患者さんとの距離が近く、服薬指導を通して貢献を実感しやすい

・比較的給与が低い傾向

・店舗によっては、OTC医薬品の販売業務なども発生する

地域密着型 400万円〜700万円 薬剤師免許 不問 ★☆☆ ・患者さんとの距離が近く、地域医療に貢献できる

・顔なじみの患者さんが多く、やりがいを感じやすい

・給与は勤務地や店舗規模に左右される

・在宅業務など、幅広い業務を任される場合がある

管理薬剤師 500万円〜800万円 薬剤師免許<br>(管理薬剤師資格) 管理薬剤師としての実務経験(3年以上) ★★☆ ・薬局の運営に携わることができる

・薬剤師としての経験やスキルを活かせる

・責任が大きく、プレッシャーを感じやすい

・労働時間が長くなる場合もある

病院              
大学病院 350万円〜700万円 薬剤師免許 不問 ★★☆ ・高度な医療現場で、専門性を高めることができる

・チーム医療の一員として、やりがいを感じやすい

・給与は他の職場と比較して低い傾向

・研究や学会発表など、業務量が多い

総合病院 450万円〜750万円 薬剤師免許 不問 ★☆☆ ・様々な診療科の患者さんを経験できる

・チーム医療の一員として、幅広い知識や経験を積める

・夜勤や休日出勤が発生する可能性がある

・業務量が多く、体力的にハードな場合もある

専門病院 450万円〜750万円 薬剤師免許 不問 ★★☆ ・特定の疾患に特化し、専門性を高められる

・専門知識を活かして、患者さんに貢献できる

・専門性の高い知識やスキルが求められる

・転職の際に、選択肢が狭まる可能性もある

企業              
製薬会社(MR) 600万円〜1,000万円 薬剤師免許 不問 ★★☆ ・高収入を得られる

・医薬品の開発や販売に携わることができる

・転勤が多い

・営業ノルマがある場合もある

製薬会社(研究開発) 500万円〜800万円 薬剤師免許

(博士号取得者は優遇される場合がある)

研究開発経験(年数指定がある場合もある) ★★★ ・新しい医薬品開発に携わることができる

・専門性を活かせる

・高い専門知識やスキルが求められる

・成果が出にくい場合もある

治験コーディネーター(CRC) 400万円〜700万円 薬剤師免許

CRC資格(あると有利)

病院や製薬会社での経験 ★★☆ ・医薬品開発のプロセスに深く関わることができる

・専門性を活かせる

・高いコミュニケーション能力が求められる

・残業が多い場合もある

医薬品卸売業 500万円〜800万円 薬剤師免許 営業経験があると有利 ★★☆ ・医薬品業界の幅広い知識が得られる

・医療機関や薬局とのネットワークが構築できる

・営業スキルが身につく

・営業ノルマのプレッシャーがある場合がある

・薬剤師としての専門知識を直接活かす機会が少ない場合がある

ドラッグストア              
チェーン展開型 400万円〜600万円 薬剤師免許 不問 ★☆☆ ・未経験でも比較的就職しやすい

・全国転勤の可能性がある

・OTC医薬品の販売業務がメインとなる

・給与は他の職場と比較して低い傾向

地域密着型 400万円〜650万円 薬剤師免許 不問 ★☆☆ ・地域医療に貢献できる<br>・患者さんとの距離が近い ・OTC医薬品の販売業務がメインとなる<br>・給与は勤務地や店舗規模に左右される
独立              
調剤薬局開業 500万円〜1,500万円 薬剤師免許<br>(薬局開設許可) 調剤薬局勤務経験(数年以上) 500万円〜2,000万円 ★★★ ・高収入を得られる可能性がある

・自分の薬局を持つことができる

・経営リスクがある

・初期費用や運転資金が必要

ドラッグストア開業 500万円〜1,500万円 薬剤師免許<br>(薬局開設許可) ドラッグストア勤務経験(数年以上) 1,000万円〜3,000万円 ★★★ ・高収入を得られる可能性がある

・自分の店を持つことができる

・経営リスクがある

・初期費用や運転資金がより多く必要

その他              
大学教員 500万円〜1000万円 薬剤師免許、博士号 研究経験、教育経験   ★★★ ・研究活動を通じて最先端の知識や技術に触れられる

・教育を通じて次世代の薬剤師育成に貢献できる

・社会的地位が高い

・ポストが限られており、競争が激しい

・研究費の獲得や論文発表などのプレッシャーがある

・教育、研究、管理業務など多岐にわたる責任がある

行政機関(薬事監視員など) 400万円〜700万円 薬剤師免許 薬局や病院での実務経験が有利   ★★☆ ・公衆衛生の向上に直接貢献できる

・安定した雇用と福利厚生が期待できる

・薬事行政の最前線で働くことができる

・幅広い視点から医薬品業界を見ることができる

・民間企業に比べて給与水準が低い可能性がある

・異動が多く、長期的なキャリアプランが立てにくい場合がある

・業務が規則や手続きに縛られ、柔軟性に欠ける場合がある

 

薬剤師のキャリアアップには、

  • 自分の興味や適性、キャリアプランに合った職場を選ぶ
  • 常に新しい知識やスキルを身につけるための努力を続ける
  • 薬剤師としての倫理観を持ち、患者さんとの信頼関係を築く

などを常日頃から考えておくことが大切です。

そして、目指したい職種が見つかった場合は、その仕事に就くまでの計画を策定し、少しずつ近づいていくよう努力が必要ですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました